デジタル大辞泉 「フォルマリズム」の意味・読み・例文・類語 フォルマリズム(〈ロシア〉formalizm) ⇒ロシアフォルマリズム 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「フォルマリズム」の意味・読み・例文・類語 フォルマリズム 〘 名詞 〙 ( [ロシア語] formalizm )① 一九一〇年代から二〇年代末にかけて、ロシアの文学研究者や言語研究者によって推進された文学・芸術運動。文学作品の自律性を強調し、言語表現の方法と構造の面からの作品解明を目指した。構造主義や文化記号論の先駆と目される。「ロシアフォルマリズム」ともいう。② 内容よりも形式を重んじる考え方。形式主義。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のフォルマリズムの言及 【ロシア・フォルマリズム】より …1910年代半ばから20年代末にかけてロシアの若手研究者や言語学者を中心に展開された文学運動。ロシアでは単に〈フォルマリズムformalizm〉と呼ぶ。〈文学ではなくて,文学性,つまりある作品をして文学作品たらしめているもの〉こそ文学研究の対象とすべきであると主張した。… ※「フォルマリズム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by