ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フリンダーズ川」の意味・わかりやすい解説
フリンダーズ川
フリンダーズがわ
Flinders River
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
オーストラリア北東部、クイーンズランド州の川。北流してカーペンタリア湾に注ぐ。長さ840キロメートル。流域面積約11万平方キロメートル。河口近くを除き、地表流は季節的にしかみられない。流域はウシの放牧地帯。1841年ビーグル号船長ストークスが探検した。
[谷内 達]
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...