ブリック&クリック(読み)ブリックアンドクリック(その他表記)brick and click

デジタル大辞泉 「ブリック&クリック」の意味・読み・例文・類語

ブリック‐アンド‐クリック(brick and click)

従来実店舗のみで販売営業を行っていた企業による、インターネットを利用した電子商取引を組み合わせた経営手法。またはその企業のこと。電子商取引に実店舗を加えたクリックアンドモルタルとほぼ同義米国では、歴史実績をもつ大企業ブリックアンドモルタル煉瓦れんが漆喰しっくい)とよび、それに掛けた呼称とされる。→クリックアンドクリック

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む