プロセスカメラ(その他表記)process camera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロセスカメラ」の意味・わかりやすい解説

プロセスカメラ
process camera

写真製版用のカメラ。原理的には普通のカメラと変るところはないが,特徴としては,分解撮影の場合などのように光軸を遮断する形でフィルタを置くために,相当長時間露光を必要とするので,原図板とカメラ部分を同一基台に取付けて画像が重複しないように設計されている。特別の装置として,網目スクリーン,フィルタなどを取付ける支持枠,透かし撮り装置,反転ミラー,反転プリズムなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む