ヘイレージ(その他表記)haylage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘイレージ」の意味・わかりやすい解説

ヘイレージ
haylage

低水分サイレージともいう。家畜に与える粗飼料一種で,干し草 hayとサイレージ silageを組合せてできた言葉。サイロ内で牧草乳酸発酵させてサイレージを調整する際,普通水分含量 60~70%となるところを,材料草を予乾させて 50%以下に調整したもの。一般に干し草の水分含量は 15%程度であり,サイレージと干し草の中間の水分含量であるところからヘイレージと呼ばれるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む