ペヤングソースやきそば

デジタル大辞泉プラス 「ペヤングソースやきそば」の解説

ペヤング ソースやきそば

まるか食品が販売するインスタント焼そば。1975年発売の定番商品ブランド名は、当時は高価だったカップ麺を、若い男女が分け合って仲良く食べてほしいという願いをこめて、「ペア」と「ヤング」を組み合わせた造語。激辛、ナポリタン風、カルボナーラ風などの味の違いの他、2食分入った超大盛や、通常の約7.3倍ある「超超超超超超大盛ペタマックス」などもある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む