ボーアルネ家(読み)ボーアルネけ(その他表記)Beauharnais

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボーアルネ家」の意味・わかりやすい解説

ボーアルネ家
ボーアルネけ
Beauharnais

15世紀から続いたフランス,オルレアン地方の貴族家系。特にナポレオン時代に有力であった。アレクサンドル・ド・ボーアルネ (1760~94) はナポレオン1世の妻ジョゼフィーヌの前夫で,アレクサンドルの娘オルタンス (83~1837) はナポレオンの弟ルイ・ボナパルトにとつぎ,ルイがオランダ王になるとオランダ王妃となった。ナポレオン3世はその子。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む