メフメットパシャソコロビッチ橋(読み)メフメットパシャソコロビッチバシ

デジタル大辞泉 の解説

メフメットパシャソコロビッチ‐ばし【メフメットパシャソコロビッチ橋】

Most Mehmed-paše Sokolovićaボスニア‐ヘルツェゴビナ東部、スルプスカ共和国の町ビシェグラードを流れるドリナ川に架かる石造橋。全長約180メートル、11のアーチから成る。名称は橋の建造を命じたオスマン朝大宰相ソコルル=メフメト=パシャにちなむ。16世紀末、宮廷建築家ミマール=スィナンの設計で建造。ボスニア出身のノーベル賞作家イボ=アンドリッチの歴史小説「ドリナの橋」の舞台となったことで有名。2007年、オスマン帝国の当時の建築技術の高さを示すものとして、世界遺産(文化遺産)に登録された。ソコルルメフメトパシャ橋

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android