ヤサーク(その他表記)yasak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤサーク」の意味・わかりやすい解説

ヤサーク
yasak

帝政ロシアシベリアやボルガ川沿岸の非ロシア人に課した現物税。クロテンビーバーなど高価な毛皮が多かったが,ときには家畜も徴せられた。ボルガ川沿岸では 1720年代に,シベリアでは 1822年に金納に改められたが,いくつかの部族にあっては,20世紀まで現物納が続けられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android