リボフラビン結合タンパク質

栄養・生化学辞典 の解説

リボフラビン結合タンパク質

 ニワトリ,妊娠中のウシマウスラットなどに見いだされているリボフラビンを特異的に結合するタンパク質で,エストロゲンによって合成が制御されると考えられている.胎盤でのリボフラビンの輸送や,卵胞への輸送に関与すると考えられている.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む