レプリカ法(読み)レプリカほう

百科事典マイペディア 「レプリカ法」の意味・わかりやすい解説

レプリカ法【レプリカほう】

電子顕微鏡金属など電子線に不透明な固体の表面構造を観察するための一方法。プラスチックを固体表面に圧着して凹凸を転写し,転写面に金属を真空蒸着して薄膜をつくり,プラスチックを溶解除去した後薄膜を透過型電子顕微鏡で観察する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む