ロクマリアケール(その他表記)Locmariaquer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロクマリアケール」の意味・わかりやすい解説

ロクマリアケール
Locmariaquer

フランス西部,モルビアン県の村。ブルターニュ半島南部,オーレーの南 13km,モルビアン湾口東部にある人口 564 (1982) の小漁村で,巨石文化遺跡で有名。現存するメンヒル (立石) のうち最大,高さ 20mの「妖精の石」などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む