ロスト(その他表記)Rost, Johann Gottlieb

デジタル大辞泉 「ロスト」の意味・読み・例文・類語

ロスト(lost)

多く複合語として用い、失われた、なくした、の意を表す。「ロストラブ」「ロストワールド」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロスト」の意味・わかりやすい解説

ロスト
Rost, Johann Gottlieb

[生]?
[没]1860頃
ドイツの画家,銅版画家。 1807年にドレスデンの C.ギュンターに師事し,ドレスデン,ベルリンマクデブルクなどで活躍肖像画風景画を描いたが,のちにはビュラン銅版画家として知られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む