ロード・レイジ(読み)ろーど・れいじ(その他表記)Road Rage

知恵蔵mini 「ロード・レイジ」の解説

ロード・レイジ

自動車走行中の割り込みや追い越しに対して、車間距離を詰めてあおる、進路妨害するといった報復行動に及ぶドライバーのこと、もしくはその行為を指す言葉。自動車の運転中は周囲と隔絶されていたり、ドライバー同士の顔が見えなかったりすることから、自己中心的な行動に出やすくなるほか、高速運転時など非日常的なスピードを体感する場面では攻撃的になりやすいことなどに原因があるとされている。交通トラブルが犯罪行為に発展するケースが全国で相次いでおり、警察はトラブルに巻き込まれないよう、ゆとりのある運転を呼び掛けている。

(2017-10-26)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む