出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
…フィルムに記録された画像の品質を支配する因子としては,このほかに写真像の細部の明りょうさ(解像力,鮮鋭度,粒状性),増感現像性(露光量不足でも,現像において適度の濃度の画像が形成できる性質)およびカラー写真での色再現性などがある。
[フィルムの種類]
写真フィルムは,複数コマ分の写真フィルムが1本の軸に巻きつけられているロールフィルムと,1コマずつ1枚のシート状をしているシートフィルムに大別され,前者には幅が8~70mmに至る各種のものが,また後者には4インチ×5インチや5インチ×7インチのサイズのものがある。用途別には,一般撮影用,映画用,工業用,印刷用,複写用,医療用(レントゲン用など),科学用などになる。…
※「ロールフィルム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」