ワカシュ語族(読み)ワカシュごぞく(その他表記)Wakashan languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワカシュ語族」の意味・わかりやすい解説

ワカシュ語族
ワカシュごぞく
Wakashan languages

カナダ,ブリティシュコロンビア州のバンクーバー島中心に,アメリカワシントン州などに分布している先住民族インディアンの言語。ヌートカ語やクワキウトル語などがこれに属する。サリシュ語族,チマクム語族とともにモサン語族を形成し,それがさらにアルゴンキン語族などとともにアルゴンキン=ワカシュ語族をなすとされる。話し手約 4000人。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 アルゴンキン

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む