日本歴史地名大系 「ヱリモ」の解説 ヱリモえりも 北海道:日高支庁えりも町ヱリモ漢字表記地名「襟裳」のもとになったアイヌ語に由来する地名。現襟裳(えりも)岬をさす場合が多い。古くは仮名表記で「ゑりも」「ゑるも」(津軽一統志)、「えりも」(享保十二年所附)とみえるが、のち「ヱリモ」(「風俗人情之沙汰」、谷「蝦夷紀行」、木村「蝦夷日記」、「東行漫筆」「協和私役」ほか)ないしは「エリモ」(板本「東蝦夷日誌」、「戊午日誌」南岬志)と書かれることが多い。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by