日本歴史地名大系 「ヲセッコ」の解説 ヲセッコをせつこ 北海道:石狩支庁千歳市ヲセッコアイヌ語に由来する地名。コタン名・場所名として記録されている。当地一帯が近代に入ってどの村に包含されたかは不明。仮名表記は「おせつこ」(東蝦夷地場所大概書)、「ヲセツコ」(「蝦夷草紙別録」「西蝦夷地日記」、木村「蝦夷日記」、「東蝦夷道中記」「東蝦夷地場所大概書」「松前地並東蝦夷地明細記」)のほか「ヲセツ」(木村「蝦夷日記」)もある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by