ヴァレーの法則(その他表記)Valleix's law

法則の辞典 「ヴァレーの法則」の解説

ヴァレーの法則【Valleix's law】

圧痛点(ヴァレーの圧痛点)の位置は,(a)神経幹の骨管からの出口,(b)神経線維皮膚に到達するために筋肉内を通過する部位,(c)神経末端枝が皮内で分岐する部位,(d)神経がもっとも皮膚表面に近く位置する部位,などに存在する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む