ヴァンサンクレール(その他表記)Vincent Clerc

最新 世界スポーツ人名事典 「ヴァンサンクレール」の解説

ヴァンサン クレール
Vincent Clerc
ラグビー

ラグビー選手(スタッド・トゥールーザンWTB)
生年月日:1981年5月7日
国籍:フランス
出生地:エシロル
経歴:地元のFCグルノーブルを皮切りにプロとしてのキャリアをスタートさせ、2002年スタッド・トゥールーザンに移籍以後、一貫して同チームでプレーし、2003年、2005年、2009年チームをハイネケン・カップ優勝に導く。傍ら、フランス代表としては、2002年対南アフリカ戦でデビュー。2007年のシックス・ネイションズ(イングランド,スコットランド,ウェールズ,アイルランド,フランス,イタリアの6ケ国代表チームによる対抗戦)の優勝に貢献して一躍注目を集め、続く2008年のシックス・ネイションズでも最初の2ゲーム(対スコットランド戦,対アイルランド戦)で合計5回のトライを決めるなど活躍した。2011年のW杯ではクリス・アシュトン(イングランド)とともにトライ王に輝き、フランスの準優勝に寄与した。ポジションウイング。178センチ、86キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む