ヴァンサンランドン(その他表記)Vincent Lindon

現代外国人名録2016 「ヴァンサンランドン」の解説

ヴァンサン ランドン
Vincent Lindon

職業・肩書
俳優

国籍
フランス

生年月日
1959年7月15日

受賞
カンヌ国際映画祭男優賞(第68回)〔2015年〕「マーケット法則

経歴
10代の頃から映画が好きで、1983年「The Falcon」で映画俳優デビュー、’87年「スチューデント」で注目を浴びる。2015年「マーケットの法則」でカンヌ国際映画祭男優賞受賞。主な映画出演作に「ベティ・ブルー/愛と激情の日々」(1985年)、「ガスパール 君と過ごした季節」(’90年)、「女と男の危機」(’92年)、「憎しみ」(’95年)、「パパラッチ」(’98年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む