一挨一拶(読み)いちあいいっさつ

精選版 日本国語大辞典 「一挨一拶」の意味・読み・例文・類語

いちあい‐いっさつ【一挨一拶】

〘名〙 (「挨」は軽く、「拶」は強くふれる意) 禅家で、師と修行者、または、修行者同士が出会ったときに、ことば動作で互いに相手の悟りの深浅などをためすこと。〔碧巖録‐二三則・垂示〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android