一氏義良(読み)イチウジ ヨシナガ

20世紀日本人名事典 「一氏義良」の解説

一氏 義良
イチウジ ヨシナガ

大正・昭和期の美術評論家



生年
明治21(1888)年6月11日

没年
昭和27(1952)年2月21日

出生地
東京

学歴〔年〕
早大英文科〔大正2年〕卒

経歴
美術評論家として活躍し、大正13年「世界文化史物語」「立体派未来派表現派」を刊行。また「中央美術」も編集し、西欧美術の啓蒙につとめる。他に「エジプトの美術」「支那美術史」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む