一龍斎貞輔(読み)イチリュウサイ テイスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「一龍斎貞輔」の解説

一龍斎 貞輔
イチリュウサイ テイスケ


職業
講釈師

本名
中山 惣吉

生年月日
文久2年

出生地
江戸(東京都)

経歴
4代目一龍斎貞山の門下で、師の没後は5代目貞山(錦城斎典山)に師事した。軍談・武芸物を得意とし、5代目や6代目貞山の中座読みを務めた。

没年月日
明治42年 6月14日 (1909年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android