七面坂

デジタル大辞泉プラス 「七面坂」の解説

七面坂〔港区〕

東京都港区麻布十番にある坂の名。坂の東側にあった寺、本善寺(現在は移転)に七面大明神が祀られていたことにちなむ。都内には台東区にも同じ名前の坂がある。

七面坂〔台東区〕

東京都台東区谷中にある坂の名。坂上にある延命院の七面堂にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む