万年ルーキー(読み)マンネンルーキー

人事労務用語辞典 「万年ルーキー」の解説

万年ルーキー

「万年ルーキー」とは、所属する組織内に後輩がいないビジネスパーソンのこと。職場でずっと最年少のまま、新人仕事をこなし続けている若手社員を指します。2008年のリーマン・ショック以降、新卒採用を手控えてきた企業において増加しているといわれ、後輩を指導したり、大きな案件を自ら動かしたりした経験がないなど、他の企業に勤める同世代とのキャリア格差が問題視されています。
(2012/10/5掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む