万春楽(読み)ばんしゅんらく

精選版 日本国語大辞典 「万春楽」の意味・読み・例文・類語

ばんしゅんらく【万春楽】

※俳諧・をだまき(元祿四年本)(1691)四季之詞「万春楽(ハンシュンラク)

ばんすらく【万春楽】

(「ばんずらく」とも) 平安時代踏歌(とうか)の時に歌った歌曲で、七言八句の詩。また、それに用いるはやしことば。各句の末に「ばんすらく」と唱える。ばんしゅんらく。ばんずんらく。

ばんずんらく【万春楽】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「万春楽」の意味・読み・例文・類語

ばんすらく【万春楽】

平安時代、踏歌とうかに用いた囃子詞はやしことばの一。七言八句の漢詩の各句の末に唱えたもので、また、その歌曲全体をもいう。男踏歌用。ばんしゅんらく。ばんずんらく。

ばんしゅんらく【万春楽】

ばんすらく(万春楽)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android