三味線独稽古(読み)さみせんひとりげいこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三味線独稽古」の意味・わかりやすい解説

三味線独稽古
さみせんひとりげいこ

日本音楽の文献。2種ある。 (1) 義太夫節の三味線独習書。鶴沢新右,野沢喜立著。末吉梅笑編。前編は『浄瑠理三味線独稽古』と題して宝暦7 (1757) 年,後編は『三味線独稽古』と題して同 10年刊行。前後編合本もある。寛政8 (96) 年再版。口三味線方式により,曲節および奏法の説明がある。 (2) 地歌の三味線独習譜。高濃東州 (栄次郎,高思温ともいう) 編。島本検校序。3巻3冊。天保 13 (1842) 年和歌山で刊行。題簽三絃 (さみせん) 独稽古初編』。別題『三絃独稽古解疑』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android