三和郷
みわごう
「和名抄」東急本・高山寺本ともに訓を欠く。「延喜式」神名帳に載せる三和神社のある現小川町三輪付近に比定される。三輪付近は、箒川・那珂川に面する段丘上に広がる平坦面上に、駒形大塚古墳・浄法寺廃寺・那須官衙跡などの古代遺跡が濃密に分布する地域で、箒川対岸の現湯津上村湯津上と併せて那須地域の政治的中心であったと考えられる。また谷田遺跡・神田城南遺跡の周辺からは古墳時代の集落跡が、浄法寺遺跡からは奈良―平安期の集落跡が検出されている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 