三善根(読み)さんぜんごん

精選版 日本国語大辞典 「三善根」の意味・読み・例文・類語

さん‐ぜんごん【三善根】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. (とん)・瞋(しん)・痴の三毒煩悩(ぼんのう)に対して、無貪・無瞋・無痴の三つをいう。〔集異門足論‐三〕
  3. 施・慈・慧の三つを無貪・無瞋・無痴に配していう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 シン