20世紀日本人名事典 「三谷弥平」の解説 三谷 弥平ミタニ ヤヘイ 大正・昭和期の実業家 敦賀セメント創業者;福井県議。 生年明治19(1886)年10月24日 没年昭和33(1958)年6月15日 出身地福井県 経歴大正3年三谷商店を創業し、セメント、石炭の販売を始める。昭和3年三谷商事と改称。10年敦賀セメントを創立。敦賀市議、福井県議も歴任。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三谷弥平」の解説 三谷弥平 みたに-やへい 1886-1958 大正-昭和時代の実業家。明治19年10月24日生まれ。大正3年福井市に三谷商店をつくりセメント,石炭の販売をはじめる。昭和3年三谷商事と改称。10年敦賀セメントを創立。大同化学,南越航空などの経営にもかかわった。市会・県会議員をつとめた。昭和33年6月15日死去。71歳。福井県出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by