20世紀日本人名事典 「三輪福松」の解説 三輪 福松ミワ フクマツ 昭和期の美術評論家 元・東京学芸大学教授。 生年明治44(1911)年7月6日 没年平成10(1998)年10月10日 出生地静岡県 学歴〔年〕東京帝国大学美学美術史学科〔昭和13年〕卒 経歴戦後第1回イタリア政府留学生としてフィレンツェ大学に学ぶ。東京大学助教授、慶応義塾大学講師、東京学芸大学教授、弘前大学教授、群馬県立女子大学教授などを経て、清春白樺美術館館長、のち顧問。著書に「エトルリアの芸術」「美術の主題問題・神話と聖書」「イタリア」「美の巡礼者」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by