デジタル大辞泉 「三騎射」の意味・読み・例文・類語 さん‐きしゃ【三騎射】 3種の騎射。笠懸かさがけ・流鏑馬やぶさめ・犬追物いぬおうもののこと。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「三騎射」の意味・読み・例文・類語 さん‐きしゃ【三騎射】 〘 名詞 〙 三種の騎射。笠懸(かさがけ)・流鏑馬(やぶさめ)・犬追物(いぬおうもの)をいう。〔書言字考節用集(1717)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by