上ての人(読み)あがりてのひと

精選版 日本国語大辞典 「上ての人」の意味・読み・例文・類語

あがり【上】 て の人(ひと)

  1. 遠い昔の人。上代の人。→上がる[ 一 ][ 一 ]
    1. [初出の実例]「のちのちは師とすべき人もなくてなむこのみならひしかど、猶あがりての人にはあたるべくもあらじを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例