上借り(読み)ウワガリ

デジタル大辞泉 「上借り」の意味・読み・例文・類語

うわ‐がり〔うは‐〕【上借り】

一度借りた貸主から、さらに金を借りること。
質入れなどを頼まれた者が、自分の必要のために余分に借り入れること。
「―に懲りお袋が置きに行き」〈玉柳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む