上場審査

株式公開用語辞典 「上場審査」の解説

上場審査

企業が、証券取引市場上場を申請した場合に行われる審査のこと。 各市場により定められている審査基準等に定める「株式を上場するにあたり必要となる一定の基準」を満たしているかどうかを市場が審査する。上場審査基準には、株主数、上場時価総額、利益の額、純資産の額、監査意見等(次表参照)等があり、上場が承認されるためにはこれらの基準をすべて満たしている必要がある。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む