デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上牛養」の解説 上牛養 かみの-うしかい ?-? 奈良時代の画家。画工司正をつとめ,天平宝字(てんぴょうほうじ)2年(758)から翌年にかけ東大寺大仏殿廂間(ひさしのま)・天井・倒蓮華(とうれんげ)などの彩色をおこなった。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 ホンダディーラーでの販売営業 株式会社ホンダ北越販売 新潟県 新潟市 年収350万円~900万円 正社員 ドラッグストアの登録販売者 ザグザグ 院庄店 岡山県 津山市 時給1,035円~1,195円 アルバイト・パート Sponserd by