上磯部村(読み)かみいそべむら

日本歴史地名大系 「上磯部村」の解説

上磯部村
かみいそべむら

[現在地名]安中市磯部いそべ一丁目・上磯部

碓氷うすい川右岸にあり、東は西上磯部村、西は人見ひとみ(現碓氷郡松井田町)。天保郷帳では西上磯部村高一千二二八石に含まれているが、実質的には一村を形成していたと考えられ、旧高旧領取調帳では独立して村名が載り、高二二八石余。新寺にいでら(郡村誌)ともよばれた。なお、寛文郷帳に載る上磯部村(高二千二二八石)は天保郷帳段階の東・西の上磯部村を含むと推測される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android