日本歴史地名大系 「上稲吉村」の解説 上稲吉村かみいなよしむら 茨城県:新治郡千代田村上稲吉村[現在地名]千代田村上稲吉天(あま)の川右岸の台地上にあり、北は中佐谷(なかさや)村。観応元年(一三五〇)八月二〇日の小山秀親譲状(小山文書)に「一所 常陸国稲吉郷地頭職事」とあり、小山秀親が地頭職を有した。天正末期に佐竹氏の支配下に入り、文禄五年(一五九六)の御蔵江納帳(秋田県立図書館蔵)に「高四百三十六石三斗弐升 此内五十六石六斗 荒 上いな吉」とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by