デジタル大辞泉
「上見ぬ鷲」の意味・読み・例文・類語
上見ぬ鷲
鷲は他の鳥を恐れず、警戒のために空を見上げる必要がない。何も恐れはばからぬさまをいう。上見ぬ鷹。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うえ【上】 見(み)ぬ=鷲(わし)[=鷹(たか)]
- ( 上からの襲撃に対して配慮する必要がない鷲や鷹にたとえて ) おごりたかぶって何も恐れずだれにも遠慮しないような人、地位、態度をいう。
- [初出の実例]「またはよもはねをならぶる鳥もあらじうへみぬ鷲の空の通ひ路〈藤原信実〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
上見ぬ鷲
おごりたかぶって何も恐れずだれにも遠慮しないような人のたとえ。上からの襲撃に対して配慮する必要がない鷲や鷹にたとえていう。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 