上露村(読み)こうづいむら

日本歴史地名大系 「上露村」の解説

上露村
こうづいむら

[現在地名]日置川町上露

北は中野俣なかのまた(現大塔村)、南は北谷きただに村、東は大瀬おおせ村、西は市鹿野いちかの村に接する。山腹に開かれた村。「続風土記」に「豆比は登比といふと同く閣漏をいふ、即戸筧の義なり」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 大瀬 北谷 なか

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む