下役人(読み)したやくにん

精選版 日本国語大辞典 「下役人」の意味・読み・例文・類語

した‐やくにん【下役人】

  1. 〘 名詞 〙 下級役人。下吏(かり)
    1. [初出の実例]「比志島殿は少も無存知候、下役人なとの無了簡にて申候」(出典:上井覚兼日記‐天正一四年(1586)四月二五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android