下抜き(読み)したぬき

精選版 日本国語大辞典 「下抜き」の意味・読み・例文・類語

した‐ぬき【下抜・下貫】

  1. 〘 名詞 〙
  2. カルタ賭博(とばく)で、カルタを切る時、よい札を人目に付かないように抜いてとり、その札で勝つこと。
    1. [初出の実例]「下ぬきにあいたるとは、人にだまされたるを申成」(出典:仮名草子・ぬれぼとけ(1671)中)
  3. 人を迷わしたり、ごまかしたりして、自分利益を得ること。
    1. [初出の実例]「たいせつに思ふちいんを、おそろしきしたぬき、のせ事にあはするは、あまりにむこき心ね也」(出典:評判記・吉原すずめ(1667)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android