下請けGメン

共同通信ニュース用語解説 「下請けGメン」の解説

下請けGメン

下請け企業の保護目的として中小企業庁が派遣する調査員。2017年に始まった。秘密を守る前提で下請け会社を訪問し、親会社との取引実態や業界の商慣行を聞き取る。対価納期などの取引条件やコスト負担が適正かどうかを監視し、悪質なケースでは親会社や業界団体に伝えて是正を求める。業界のOBが就くケースが多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む