日本歴史地名大系 「下野殿村」の解説 下野殿村しものどのむら 茨城県:下館市下野殿村[現在地名]下館市下野殿大谷(おおや)川右岸の台地上にあり、北西は野殿(のどの)村。元禄郷帳の村高は五〇五石余。近世前・中期の支配は明らかでないが、天保八年(一八三七)の常陸御国絵図御改之記(中村家文書)には村高五〇五・七七石、鎮守山王権現、家数二三、馬五、井戸大内蔵・井戸金之助知行所とあり、旗本領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by