与党税制協議会

共同通信ニュース用語解説 「与党税制協議会」の解説

与党税制協議会

政権与党の自民、公明両党それぞれの税制調査会幹部が、重要な改正事項を調整するために開く会合。税制改正作業が本格化する11月下旬以降、各税調の議論節目に開かれ、12月に与党税制改正大綱の内容を取りまとめる場となる。過去には消費税軽減税率の対象品目選びや、未婚のひとり親への支援策を巡り、両党の意見が激突したこともある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む