世界の新型コロナ対応策

共同通信ニュース用語解説 「世界の新型コロナ対応策」の解説

世界の新型コロナウイルス対応策

新型コロナの流行を受けて、世界保健機関(WHO)や欧州連合(EU)が主導し、治療薬、ワクチンの開発や各国への公平な分配を目指す国際枠組み「ACTアクセラレータ」が2020年4月に発足した。このうちワクチン供給で中心的な役割を担う枠組みが「COVAX(コバックス)」で、ワクチンを共同購入し、発展途上国を中心に供給している。世界銀行も資金面などで途上国を支援する。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む