世界の舞台(読み)せかいのぶたい(英語表記)Theatrum Orbis Terrarum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「世界の舞台」の意味・わかりやすい解説

世界の舞台
せかいのぶたい
Theatrum Orbis Terrarum

地球の舞台』ともいう。フランドル地理学者 A.オルテリウス (1527~98) が 1570年に刊行した初めての近代的世界地図帳。プトレマイオス以来の新しい知識に基づいてつくられた,系統的で同一サイズの各国図の集大成。 70年にまず,53枚 70地図が発表されたが,その後 95年までに 108地図がつけ加えられた。発表と同時にこの地図帳は一躍有名になり,1612年までに 42版を重ねたといわれる。その後,さらに縮小版,ラテンドイツフランススペインイギリスイタリアの各国語版がつくられた。オルテリウスは G.メルカトル (1512~94) のライバルとして,メルカトルの世界地図帳作成事業に刺激されて,みずからも地図帳作成を始め,先に完成した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android