世界経済白書(読み)せかいけいざいはくしょ(その他表記)White Paper on World Economy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「世界経済白書」の意味・わかりやすい解説

世界経済白書
せかいけいざいはくしょ
White Paper on World Economy

内閣府が作成している白書 (発行国立印刷局) で,世界経済現状を分析したもの。 1958年以降毎年,当該年度の 12月に発表されている。調査局の海外調査課が担当しており,閣議に提出されたうえで発表されるのが通例。世界経済が直面している問題点のほか主要各国の経済情勢も分析されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む