世界風力会議(読み)セカイフウリョクカイギ

デジタル大辞泉 「世界風力会議」の意味・読み・例文・類語

せかい‐ふうりょくかいぎ〔‐フウリヨククワイギ〕【世界風力会議】

風力エネルギー分野の国際的業界団体。本部ブリュッセル。2005年に欧州風力エネルギー協会(EWEA)が提唱し発足日本からは日本風力発電協会(JWPA)と日本風力エネルギー協会(JWEA)が設立メンバーとして加盟している。GWEC(Global Wind Energy Council)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む